FASHION– category –
-
ヴァーミリオンの星座リングをお守りジュエリーに。2個めを購入!
自分を象徴するジュエリーを、お守り的に身に着けることに憧れます。誕生石のペンダントとか、星座のリングとか! せっかくだからちゃんとした素材の長く使えるもので、気に入るデザインのジュエリーが欲しいな~と探していたところ、出会ってしまったので... -
【2023秋冬】30代OLが買った/欲しいファッションアイテムまとめ
2023年秋冬に向けて購入した&欲しいと思っているファッションアイテムを、お買い物計画も兼ねて記事にしてみたいと思います。 ちなみに筆者はワードローブの7割をUNIQLOとPLSTが占める、自他ともに認めるファーストリテイリングの下僕。ファッションセン... -
30代のジュエリーコレクション29点を紹介。一生ものを少しだけ
30代になってから、「量より質で、少数の気に入ったジュエリーを大事に使っていきたい」気持ちがますます増してきました。 ジュエリーに限らない話だけれど、すぐに飽きてしまいそうな流行りものや、惰性で使っているようなものは卒業して、長く使える一生... -
ポメラートのヌードリング2本目を重ね付け用に購入!普段使いにも◎
3年前にローズクォーツのクラシックサイズを購入したポメラートのヌードリング。重ね付け用に、ホワイトトパーズのクラシックサイズを追加購入しました! ヌードリング同士の重ね付けはもちろん、ダイヤのエタニティリングなんかと合わせても可愛いし、1本... -
御徒町でダイヤのテニスブレスレットを購入!K18×3ctで34万円
ジュエリー・宝石の卸問屋街として有名な御徒町で、ダイヤのテニスブレスレットを購入してきました! 地金がK18(イエローゴールド)で、ダイヤは3カラット、長さ17cmという理想のスペックのテニスブレスレットに出会い、約34万円で購入。 御徒町のジュエ... -
ヴァレクストラのストラップ付きメガネケースを購入!バイカラーが素敵
かねてから気になっていた、valextra(ヴァレクストラ)のストラップ付きメガネケースを購入しました! 以前からストラップのない真っ白なバージョンは持っていたヴァレクストラのメガネケース。今回、新たに手に入れたのは「ストラップ付き×バイカラー」... -
カルティエのトリニティピアスは「直径1cmサイズ」が普段使いにぴったり
ずっと欲しかったカルティエのトリニティピアスをついに手に入れました!サイズは大小の2種類があり悩んだけれど、普段使いしやすいミニサイズを選択。 直径約1cmのサイズ感がOLの日常にぴったりで、早くも大活躍してくれそうな予感です! 【美しさと実用... -
アンティークロレックス デイトジャスト1603を正規店でオーバーホール
1970年代に製造された、アンティークのロレックス オイスターパーペチュアル デイトジャスト 1603。 もう長らく止まったまま放置していたのを、ロレックス正規店でオーバーホールに出してきました! せっかくなので、オーバーホールにかかった期間や価格を... -
クロエの黒ミニバッグ「ダリア」をヘビロテ中。シックな存在感がすてき!
1年ほど前に購入した、Chloe(クロエ)の黒いミニバッグ「Daria mini(ダリア ミニ)」。ミニサイズながらフォルムやチェーンに華があり、シックな存在感があるのが魅力! 黒のミニバッグらしい汎用性と、ひと目見て「可愛い!オシャレ!」とテンションの... -
コスパ最高!楽天で買えるシンプル×ゴールドジュエリー4選【K18】
オンオフ問わず使いやすく、上品な存在感が魅力のゴールドジュエリー。 シンプルで小ぶりなアイテムでも、あるとないでは大違い!いつものユニクロコーデでも、顔まわりや手元にちょこっとゴールドがあるだけで見違えます。 ひとくちに「ゴールドジュエリ... -
ヴァレクストラの二つ折り財布を2年使って感じたメリット・デメリット
ヴァレクストラの二つ折り財布を使い始めて、2年が経ちます。 ヴァレクストラといえば、アイコンバッグの「イジィデ」が有名。ですが、個人的には革小物=スモールレザーグッズもとっても魅力的なブランド! シンプル&さりげなく美しいアイテムが沢山あっ... -
「買い物下手」を克服する4つのアイデアで、脱ムダ買い&ムダ遣い!
服はあるのに着る服がない クローゼットがごちゃごちゃ やたらと洋服代がかさんでしまう これ、多くの人にとっては耳の痛い「あるある話」ではないでしょうか? わたしも以前は「やたらと服を買っているはずなのに、常にクローゼットが物足りない……」とい... -
夢仕立でジュエリーリフォーム。12万円で大満足の結果に!
数年前に祖母の形見として貰った、ダイヤとアクアマリンのペンダント。 「素敵だなあ、大切にしたいなあ」とは思いつつも、デザインが使いにくかったこともあり、なかなか身につける機会がありませんでした。 とはいえ、せっかく受け継いだのに使わないの... -
アラサーOLのミニバッグの中身。コスメやハンカチ、お財布など
その人の暮らしや性格が垣間見えるような気がして、ついつい気になってしまう「バッグの中身」。雑誌でも定番の人気企画です。 ごく平凡な内容ですが、アラサーOLのバッグの中身の一例として、わたしのバッグの中身も紹介してみたいと思います。 平日はA4... -
合理派にぴったりな、晴雨兼用の100%完全遮光日傘【芦屋ロサブラン】
暑くて暑くて暑すぎる日本の夏。日焼けを防止したいのはもちろん、少しでも夏の外出を快適にしたくて、ついに100%完全遮光の日傘デビューを果たしました! 購入したのは、完全遮光の日傘で有名な「芦屋ロサブラン」の晴雨兼用な日傘です。はじめは持ち運... -
買ってよかったTOD’SのDスタイリング。シンプルコーデの格上げに
ブランドバッグはあまり買わない方ですが、それでも強く惹かれて購入したTOD’s(トッズ)のDスタイリングバッグ。 ほどよいデザイン性と上品さがシンプルコーデのアクセントになる上、収納力もあり、季節を問わず大活躍しています。 ちょっと高かったけれ...
12