こんにちは。ふねです。自己紹介と、このブログについてのページです。
自己紹介

幼少期。当時から毛量は多め。
ふね
仕事、化粧品、本、映画、旅行などが好きな、東京都在住のミレニアル世代。目の前の楽しさを追い続けることで、愉快で朗らかな一生を完成させる人生設計です。
twitter:@yukifunese
Instagram:@yukifunese
仕事
小さいころの夢は、「サンタさんになって、世界中の子供たちに配られるはずのプレゼントを独り占めする」ことでした。強欲!
残念ながらサンタさんにはなれず、新卒で化粧品メーカーに入社。美容部員を経て化粧品の企画職に就きました。その後、転職して現在は編集・ライターの仕事をしています。
仕事やキャリア観については、こちらの記事でインタービューしていただきました。
好きなもの・こと
化粧品
生まれつきアトピーで、症状の落ち着いた今でも(酷かったときは服が着られなかった……)肌の悩みは尽きません。でも、だからこそ、肌をきれいにしてくれる/見せてくれる化粧品が大好き!かぶれやすいけれど、新しいものはどんどん試してより良いアイテムを模索中です。
化粧品検定1級・コスメコンシェルジュ資格も保持。
読書・映画鑑賞
小さいころから本の虫。いろいろな本を楽しく乱読しています。名前の「ふね」も、大好きな歌人の雪舟えまさんからつけたもの。影響を受けた本は、クンデラ「存在の耐えられない軽さ」、ウェルベック「素粒子」、サガン「悲しみよこんにちは」、そしてもちろん雪舟えまさんの「たんぽるぽる」「幸せになりやがれ」など。
本ほどではないものの、映画もよく観ています。「アメリカンビューティー」「二重螺旋の恋人」「髪結いの亭主」なんかがお気に入り。
旅行
国内よりも海外派。知らない所へ行って、きれいなものを見て、自分なんて世界のほんの一部だなあと感じるのはクセになる快感。旅先ではローカルな市場を見たり、とにかくたくさん歩くのが好きです。
5回目の台湾は、食べて寝てマッサージを受けて食べて終わりました。満喫!
人生で初めてポケットWi-Fiを旅行に持って行ったのだけれど、現地で気になったお店とかをすぐに調べられるのは想像以上に便利。日本にいるのと変わらずスマホとPCが使えて、通信もとにかく早かった。ラッキーWi-Fiさんに感謝! pic.twitter.com/peXDQ3sDeI— ふね (@Yukifunese) November 14, 2018
旅行中にもらったパンフレットや入ったカフェのお砂糖の袋などをとにかく集め、日記とともに一冊のノートにまとめるのにはまっていた時期が数年あった。これはハンガリー、チェコ、オーストリアを周った時のもの。読み返すと止まらなくなってしまうくらい面白い。次の旅行から再開しようかな。 pic.twitter.com/10GZe2Hqj6
— ふね (@Yukifunese) October 23, 2018
掲載情報
to buy

お気に入りのコスメを紹介したり、インタビューしていただいたりしています。
DRESS

美容に関する文章を寄稿しています。
おうね。

コスメの紹介記事などを寄稿しています。
このブログについて
化粧品や本の感想、旅の日記などを雑記的に書きためていく予定です。
今までも何度かブログには挑戦してきたものの、あまり続けられず……。内容に制限は設けず、気楽に更新していくつもりです。今度こそ、細く長く続けられますように!