ふね– Author –
-
【厳選5品】荷物少なめアラサーOLのコスメポーチの中身
学生のころからずっと、バッグもポーチも小さめ派です。普段は崩れるほどのメイクをしないので、出先でのメイク直しといえばリップを塗り直すくらい。 社会人になってからますますその傾向は強まり、アラサーOLとなった今では、厳選した5品しかコスメを持... -
手荒れしがちな乾燥肌が、この冬お世話になった3つのハンドクリーム
秋から冬にかけて、手の乾燥&手荒れに悩まされるのが毎年の恒例です。そのうえ新型コロナウイルスが登場してからは、手洗いやアルコール消毒の頻度が増え、ますます手先が荒れがちに。 感染防止が最優先なので仕方ないですが、アルコール消毒のたびに「私... -
クセになる甘さと清潔感。穴場ブランド「デルベ」の褒められ香水2選
イタリア・フィレンツェ発のパフュームブランド「Derbe(デルベ)」の香水がマイブームです。 レトロでキュートなパッケージ 清潔で女性らしくも、ありきたりでない香り 人とかぶりにくい 1びん4000円のコスパの良さ などなど、魅力を挙げればきりがないほ... -
やる気スイッチON!断捨離&掃除モチベーションが上がる本3冊
掃除をしたい気持ちはある。断捨離してスッキリしたい!とも思う。それでもなぜかモチベーションが湧いてこない……ということが、よくあります。 そんなときに必ず手に取るのが、掃除のやる気を出して、断捨離スイッチを入れてくれる本たち!「断捨離して人... -
10年来の便秘をついに克服!簡単だから続けられた3つの改善方法
いやあ、まさかこの問題が解決する日が来るとは思っていませんでした。何って、便秘問題のはなしです! わたしと便秘との付き合いは、かれこれ10年以上。高校生のころ、「ふつうの人は毎日お通じがある」と聞いてびっくりしたことを覚えています。「えー!... -
30分で完成!ココナッツオイル&オートミールクッキーのレシピ
ヘルシーなのに美味しくて、そのうえ作るのがとっても簡単なココナッツオイルで作るオートミールクッキーにハマっています。 オートミールのザクザクした食感は食べ応えがあり、ミルクティーやカフェオレとの相性は抜群!バターではなくココナッツオイルを... -
【予算1万円】ハンガーを4種類に揃えれば、クローゼットがすっきり整う
年末の大掃除&断捨離大会に合わせて決行した「ハンガーの統一」。クローゼットがスッキリ見えるだけなく、無駄な隙間が減って省スペース化にもつながり、大満足の結果となりました。 「どんなハンガーを選ぶべきか?」は持っている服のラインアップにもよ... -
【美肌&むくみケア】美容部員時代に身に付いた4つの美容習慣
新卒で入った美容部員としての職場では、先輩や他のコスメブランドの美容部員さんから、沢山の美の秘訣を学びました。 なかでも役立ったのが、「美容部員という生活リズムが不規則な上、肉体的にも疲れる仕事をしつつも、清潔感があってきれいな外見をキー... -
どうせ崩れるマスクメイク。いっそノーファンデが正解【ラロッシュポゼ】
マスクメイクの悩みといえば「メイク崩れ&ヨレ」。とくに目の下や頬のあたりはこすれやすく、どうしてもファンデが崩れてしまいがちです。 その上、マスクにべったりファンデが付くのもイヤな感じだし……ということで、いっそノーファンデが正解なのでは?... -
Roujeのリップパレットと「パリジェンヌのつくりかた」
Rouje Paris(ルージュ・パリ)のリップパレットを使ったメイクがマイブームです。ニュアンス違いの赤ばかり4色を詰めたゴールドのコンパクトは、眺めているだけで気分の良くなる美しさ! 「ジェーン・バーキンの再来」と謳われるイットガール“ジャンヌ・... -
【シンプル&ゴールド派】アラサーOLの普段使いアクセサリー
アクセサリーはたくさんのバリエーションを代わる代わる身に着けるよりも、少数精鋭のスタメンを繰り返し身に着ける方が好きです。 相棒感があるし、そろそろ“一生モノ”を揃えていきたい気分だし、「自分のスタイルを持っている感」にもあこがれる。そんな... -
【1日15分】毎日の「小」掃除ルーティーンでキレイな部屋を保つ
日々少しずつでも掃除をし続けることで、毎朝きれいな家で目覚め、きれいな家に帰ってくる——。日々のこういう些細なことが、実は人生においてもかなり重要っぽいことにアラサーにしてようやく気付いてきました。 掃除は溜めてしまうと大変だけれど、小まめ... -
コスメ収納は無印のポリプロピレンメイクボックスが最強!愛用歴8年を突破
コスメ収納に便利な、無印良品のポリプロピレンメイクボックス。いろんなサイズのボックスを自由に組み合わせられるから、持っているコスメの種類や量に応じてカスタマイズできるのが魅力です。丸洗いできて清潔だし、そのうえ1つ数百円のお手頃価格と、シンプル&合理的なところが大好きな商品です! -
ムレない&肌荒れしない!シルクマスクのおすすめと洗い方
外出時はマスクをつけるのが当たり前の生活になりました。それに伴い浮上してきたのが、「マスクによる肌荒れをどう防止するか」問題。 一般的な不織布マスクだと鼻やほほがマスクと擦れて、肌が赤くヒリヒリしたり、ざらついたりしてしまう……という人は、... -
ポメラートのヌードリングをお安くゲット!いつでも10%オフで買う方法
かねてから欲しいと思っていた、イタリアのジュエリーブランドPOMELLATO(ポメラート)の指輪「ヌード クラシック」のローズクォーツを購入しました! ぽってりしたフォルムと華奢すぎない存在感が他にない、長く愛用できそうな逸品。いやもう本当に、なん... -
甘酒オーバーナイトオーツで、食物繊維たっぷり朝ごはん
気を付けているつもりでも、つい不足してしまいがちな食物繊維。毎日コンスタントに必要量を摂取するのは、けっこう大変です。 とはいえ不足すると便秘がちになってしまうし、簡単に食物繊維を摂取する方法はないかと模索した結果、オートミールを使った毎...