BEAUTY– category –
-
ラブクロムのお風呂用コームで髪質革命!乾燥して広がる髪が改善
乾燥して広がりやすい髪質を改善したいと思ったとき、「まずはトリートメントを変えてみよう!」と考える人は多いのでは? もちろん私もその一人で、ちょっとお高いサロン専売トリートメントを試したり、プチプラのヘアマスクをたっぷり使ってみたり。 い... -
【30代OLの美容代記録】2021年8月は29,034円の出費
東京で暮らす30代OLが、毎月の美容代とその内訳をゆるく記録する「30代OLの美容代記録」シリーズ。 2021年8月は29,034円の出費でした。こまごまとしたプチプラコスメを買うのが楽しくて、金額のわりに購入した品数が多かった1か月。 ドラッグストアやバラ... -
郵送するだけ!SISIの肌解析キットで8つの肌スコアを解析した結果
自分に合うスキンケアがわからない 肌状態をチェックしたい 肌トラブルの原因を知りたい こんなときに真っ先に思い浮かぶのが、肌状態を分析・診断してくれる「肌解析サービス」です。 以前は百貨店のコスメカウンターなどで気軽にサービスを受けられたけ... -
【30代OLの美容代記録】2021年7月は16,148円の出費
ごくありふれた30代OLが、ゆる~く毎月の美容代とその内訳を記録する「30代OLの美容代記録」シリーズ。 2021年7月の出費は16,148円と比較的ひかえめな出費でしたが、数年ごしに買えたアイテムもあり、なかなか良い月となりました! ミスディオールのヘアミ... -
【30代OLの美容代記録】2021年6月は39,140円の出費
「30代OLの美容代記録」、2021年6月の出費は39,140円でした。 珍しくプチプラアイテムはほとんど買わずに、中~高価格帯のコスメばかりを購入した1か月。 「この価格で効果があったら儲けものだな」とガチャ感覚でプチプラコスメを買うのも楽しいけれど、... -
【30代OLの美容代記録】2021年5月は26,176円の出費
もう8月だなんて、本当に信じられません。わたしの5月と6月と7月は、いったいどこへ行ってしまったの? ……と思ってしまうくらい、なんだかんだと忙しかったこの数か月。忙しいなりに楽しんできた、美容の記録を残しておきたいと思います。「30代OLの美容代... -
1,000円のタカミスキンピールはコスパ◎1度は試したかった名品コスメ
ここ数年で、「何となく肌の調子が悪い」「肌が全体的にくすんでるかも……」と感じることが増えました。スキンケアをサボっているわけでもないのに、なんとなーく肌のコンディションがすぐれない感じ。 以前と比べると、朝起きて「今日の肌、調子いいかも!... -
【30代OLの美容代記録】2021年4月は20,362円の出費
自分と同世代の人が、月に何円くらい美容代を使っているのか?どんな物にお金をかけているのか?が気になる今日このごろ。 人に聞く前に、まずは自分から公開するのが筋かなあと思い、「30代OLの美容代記録」をゆる~くつけていくことにしました。 記念す... -
天然毛なのに驚きのコスパ!アンシブラシのおすすめ5本をレビュー
天然毛なのに驚くほどコスパが良い!と話題の、韓国のメイクブラシ専門店「Ancci brush(アンシブラシ)」。韓国のお店では行列ができるほどの人気ぶりだそうです。 日本でもSNSでバズっているほか、雑誌に掲載されたり、YouTubeで指原莉乃さんが愛用品と... -
暴食の原因はたんぱく質不足かも?【科学者たちが語る食欲】
「食欲が止まらない」「生理前の食欲がヤバい!」など、普段から何気なく使っている「食欲」という言葉。 よく使うわりに、 食欲ってどういう仕組みでわいてくるの?なぜ食欲をコントロールするのはこんなに大変なの? などについては、よく分かっていない... -
寝不足肌の救世主!SISIのロザリティ ウォータリーマスクの効果
肌に悪いとわかっちゃいるけれど、止められないこと、どうしようもないことってありますよね。スマホで夜更かしとか、残業で夜更かしとか、ただの夜更かしとか……。 睡眠不足は美肌の大敵とわかりつつも、つい夜更かしをやめられないのは私だけじゃないはず... -
靴擦れ&外反母趾対策に。塗る靴擦れ対策の「プロテクトJ1」が神!
買ったばかりのパンプスに、かかとの皮をズル剥けにされた……長時間歩いていると外反母趾が痛くなるヒールの高いパンプスを履いて、つま先が靴擦れだらけになった なんて経験のある人は多いはず。もちろんわたしもその1人で、「外反母趾のヒール好き」とい... -
イエベ秋が厳選。上品な指先にしてくれるベージュネイル3選
あらゆるシーンで使いやく、上品な指先を演出してくれるベージュのネイルカラーが大好きです。 でも、自分の肌の色にぴったり馴染むベージュネイルを探すのはなかなか大変。とくに「イエベ秋×手元がくすみがち」なわたしの場合、ほとんどのベージュネイル... -
【厳選5品】荷物少なめアラサーOLのコスメポーチの中身
学生のころからずっと、バッグもポーチも小さめ派です。普段は崩れるほどのメイクをしないので、出先でのメイク直しといえばリップを塗り直すくらい。 社会人になってからますますその傾向は強まり、アラサーOLとなった今では、厳選した5品しかコスメを持... -
手荒れしがちな乾燥肌が、この冬お世話になった3つのハンドクリーム
秋から冬にかけて、手の乾燥&手荒れに悩まされるのが毎年の恒例です。そのうえ新型コロナウイルスが登場してからは、手洗いやアルコール消毒の頻度が増え、ますます手先が荒れがちに。 感染防止が最優先なので仕方ないですが、アルコール消毒のたびに「私... -
クセになる甘さと清潔感。穴場ブランド「デルベ」の褒められ香水2選
イタリア・フィレンツェ発のパフュームブランド「Derbe(デルベ)」の香水がマイブームです。 レトロでキュートなパッケージ 清潔で女性らしくも、ありきたりでない香り 人とかぶりにくい 1びん4000円のコスパの良さ などなど、魅力を挙げればきりがないほ...